音楽業界も様々なジャンルで賑わっているわけですが、CDが売れないだとかなんとか
耳にします。でもやっぱり好きなら買いますよね(*´∇`*)
ただ最近はちょっとお高いので、個人的にはレンタルですみませんって感じですが。。。
そんな中2015年にメジャーデビューミニアルバムを発売し、
じわじわとその人気を上昇させているアカシックをご紹介しますよ^^
アカシックの意味とバンドメンバー
まず、アカシックというバンドですが、
ボーカルの理姫(りひ)さん、ギターの奥脇達也さん、
ベースのバンビ(黒川絢太)さん、キーボードのHachiさん、
ドラムの山田康二郎の5人で構成されています。
こちらがメンバーさん達です。
動画の中で、奥脇さんのことをリーダーと言っていますね(^.^)
アルバムはアマゾンでも購入できます。
最初は、5人じゃなくて理姫さん、奥脇さん、黒川さんの3人だったんですって。
3人で結成したのが、2011年でその後Hachiさんと山田康二郎さんが2014年に
加入して今に至るみたいですよ^^
バンド名「アカシック」はどういった意味なのか、公式内では特に書いて
いないので、どういう気持ちで付けたのかは分かりません。
ただ、この「アカシック」という言葉は、アカシックレコードから来ているんですって。
アカシックとは、
主に「アカシックレコード」において用いられる語。「阿迦奢」(Akasha)を
語源とし、もともと「虚空」を意味するとされる。
とここに書いてました。
こういったものから付けたのかは、私には分かりません。
ただ、このアカシックレコードというのはなんだかものすごく
自分の中の中二を発症させる、ドキドキするようなそんな感じがします(*´∇`*)
結局は小難しくてよく理解できませんでしたけどね!
ボーカルの理姫さんが可愛い!

ボーカルの理姫さんは、横浜市出身のようです。
1989年3月3日生まれとネットに書いてあるのを見つけましたが、
ソースは分かりませんでした(’・ω・`)
なので、そういう説もあるという程度に留めていてください!
松田聖子さんが好きで、歌手になりたいと思ったきっかけは
モーニング娘。だそうです。
モーニング娘。の中ではなっちこと阿倍なつみさんに憧れていたそう。
こんなこともおっしゃっています。
これはたぶんメンバー全員が思ってるんですけど、一生できるバンドじゃないと思うんですよ。
「3年くらいやりたいことをやって、バッとやめる」みたいな話もしてたし。
これはファンには寂しいですね(>_<)
でも、先の事なんて誰にも分かりませんもんね。
ずーっと活動しているかもしれませんし。
ファンの方としてはその方が嬉しいですね(#^.^#)
このことはこちらのサイトで詳しく読めますので、興味のある方は
じっくり読んでみてください^^
スポンサードリンク
アカシックの気になる楽曲は?
一番新しい投稿はこちらの楽曲でした。
aikoにも大塚愛にも似ているとコメントがありました。
確かに声の雰囲気は似ていますね^^
アカシックのyoutubeチャンネルはこちらになりますので、
チェックしてみてくださいね(*´∇`)ノ
個人的にはこの曲がいいなーと思いました。
まだ3人の頃かな。
なんにせよ、アカシックの楽曲はこれから耳にする機会が
増えるかもしれませんね(o^∇^o)ノ
・まとめ・
- アカシックとは、まだ新しいけれども確実に知名度が上がっているバンドである。
- アカシックとは、理姫さんの巨乳につい目がいってしまう魅惑のボーカルがいるバンドである(´ε`*)ゝ