最近は子役の活躍もすごいですが、外人さんやハーフタレントも目立ってますよね。
日本の方でもパッと見「え?どこの国の人?」ってこともありますけど(´∀`ゞ
私あんまりテレビ観ないので知らなかったんですけど、母が、
「見た目が外人さんなのに名前が日本人っていうタレントさんがいた」って言って
たんですよ。多分、今回ご紹介する副島淳さんの事だったんではないかと思います。
外見はモロに外国人!でも笑顔が可愛い日本人(*´∇`*)
笑顔がめっちゃ可愛い人だと思いました。
なんか優しい雰囲気なんです(*^_^*)
・プロフィール・
![]()
名前:副島 淳(そえじま じゅん)
生年月日:1984.7.18
身長:195cm
出身地:アメリカ&日本
言語:日本語
※公式サイトより
身長195㎝はかなり大きいですね(・。・;
動画とか観ると、他の演者さんより頭1つ分は余裕で高いです。
ウィキにアフロを入れると215cmと書いてありましたよw
お母さんが日本人で、お父さんがアメリカ人なんですって。
東京都大田区蒲田生まれ、千葉県安浦市育ちなんだそうです。
大学時代までバスケットに没頭し、卒業後はモデルやタレントに興味を持ち
大学卒業後は雑誌中心のモデルとして活躍してきた。
※公式サイトより
背が高いので、バスケットもハマってそうですよね!(^^)!
モデルも納得ですね!
スポンサードリンク
デビューのきっかけと出演作
そもそものきっかけは、
2010年、当時一般人で大宮の飲み屋でバイトをしていた頃に
フジテレビ「笑っていいとも!」の素人出演コーナー
「ウチのショップの王子様 ショップリ」に紹介者として出演し、
ルックスと日本人然とした名前とのギャップから司会のタモリら出演者や
スタジオアルタの観客に大うけし、その後数週にわたって同番組に出演した。
その縁もあり、タレント活動を開始する。
※ウィキペディアより
これがきっかけだと思うんですけど、すごいことですよね。
でも2009年には舞台に出演されていると記載があるので、
全くのど素人というわけでもなかったのかな(^.^)
なんにせよ、大きくメディアに出てきたのは
これがきっかけという事で間違いないのではないでしょうか。
それからは、舞台、映画、ドラマ、CMと様々な活動を行っています。
一部ご紹介しますね^^
映画 猫侍 南の島へ行く 11分後半位から12分辺りに出てきます。
CM 三国天武 貂蝉先生編
世界ふしぎ発見 ミステリーハンター 最後の方で出てきますよ。
日本語しか話せないというのがまた面白いですw
見た目は完全に外国人なのにねーw(2回目)
・まとめ・
- 副島淳さんとは、ふくしまって読みそうになるけど、そえじまです。
- 副島淳さんとは、見た目はまんま外国人ですが日本語しか話せない笑顔がキュートなハーフタレントです。