

ワタル

チハル

ナギサ
もくじ
FODプレミアムをお試しで利用するための登録方法
FODプレミアムでは現在、”見逃し配信を無料視聴”出来るキャンペーンを実施中です!通常の会員と同じサービスを、期間内使い放題なので、こちらの作品だけでなく、見たい動画を好きなだけ見ることが出来ます^^
動画だけじゃない!FODプレミアムの耳寄り情報!
多数の人気動画コンテンツが見放題になるFODプレミアムですが、
なんと更に、
「FRIDAY」や「FLASH」などの週刊誌や、「non-no」「Ray」「Oggi」など女性誌も含め、100誌以上の人気雑誌が読み放題!15万冊以上のコミックも楽しむ事が出来るんです。期間限定で無料で読めるコミックもあります。
更に更に、
毎月8のつく日(8日、18日、28日)に、FODプレミアムコース会員全員に、有料コンテンツに使用可能なポイント400pt分(毎月合計1,200pt)が自動的に付与されるので、コンビニなどの店頭や、別の電子書籍サービスで購入していた作品をFODプレミアムで視聴・購読出来ちゃうかも^^
私の場合は、普段購入している「ワンピース」「進撃の巨人」「キングダム」も有料コンテンツとして取り扱われていたので、別サービス(Kindle 笑)で購入していた分がまるまる節約できちゃってます。出費は変わらないのに、私生活で使えるサービスが格段に広がるなんて、本当に不思議な気分ですw
(ポイントは付与されたときから6ヶ月間有効なので、数カ月に一度しか発売されない単行本分は余裕でまかなえちゃいます♪)
コミックのラインナップは随時変わっていきますので、是非タイトル検索してみてくださいね♪

危険だと言われても、デイリーモーションやパンドラといった「海外の無料動画サイトで視聴したい」という場合も中にはあるかもしれません….どうしてもというのであれば、私たちもあなたを止める義務はありません。あなた自身の責任でご利用下さい。(※当サイトでは、違法アップロードされた動画の視聴は一切推奨しておりません)
しかし、FODプレミアムなら安全に動画を楽しめて、雑誌や有料コンテンツ(ポイントが付与される)もたくさん楽しめるというのに、あえて危ない橋を渡ろうとする考えは、私個人的にまったく理解できません^^;(とある動画サイトでは「ウィルス感染してPC壊れた」、なんて話もありますしね。)
例えるなら、「ここに並んでいる料理、全て食べ放題ですよ〜!1ヶ月間いつでも好きなときに食べに来て下さい〜」と飲食店のオーナーに正式に言われているのに、それを無視して「どこぞの家の食卓に忍び込み、バレないように夜な夜なつまみ食いしまくる」みたいなことやってるわけです。海外の無料視聴サイトを使うということは、まさにこれと同じことなんですね。普通に考えたらヤバイですよね。
あまりこんなことは書きたくないですが、製作者の方々にとっては深刻な問題ですので、あえてきついことを書かせてもらいました。動画作品を楽しむのであれば、ちゃんとしたサイトに、ちゃんとした対価を支払って利用するようにしましょうね。
作品概要
「フィリップ君を愛している」について

この映画、私が一番驚かされたのは、
天才詐欺師、スティーブン・ラッセルの
実話をもとに作られたということです。
最初は妻も子供もいる
フツーの警察官のお話かと思いきや、
開始早々、スティーブンの生い立ちが切なくて、
保険金詐欺で投獄されるまでが
ものすごい濃い内容!
そもそも自暴自棄になって
犯罪に至るまでの経緯も
『そんなことってある??』と驚かされ、
その後も心を落ち着かせる間もなく
次から次に仰天してしまうストーリーで、
こんなぶっ飛んだ実話があるなんて・・・と、
唖然、呆然としてしまいました。
ジム・キャリー演じるスティーブンが
ユアン・マクレガー演じるフィリップに
一目惚れしちゃうシーンは、
まさに恋する乙女そのもので思わず
「可愛い!」って思っちゃいました。
フィリップも優しくてイケメンで、
スティーブンに寄り添う姿はまさに『彼女』!!
愛する人とずっと一緒に居たい、
自分の愛を伝えたい、ただそれたけで
人はここまで罪悪感を捨てて
悪事に手を染めてしまうものなのかと
呆れてしまいますが、さすがに
IQ169の天才だけあって
詐欺の手口も鮮やかで
妙に納得させられてしまい、
見ているこっちまで思わず
「スティーブン、別に悪いことしている
わけじゃないのかも・・フィリップのために頑張って!」
なんて錯覚を起こして応援したくなるほどです。
フィリップは正義感も強く、
曲がった事が嫌いなので
スティーブンの悪事に
だんだんと疑いを持つのですが、
そこもすごく切ない!
フィリップと贅沢な暮らしをしたいために
横領を重ね、その都度、
嘘をつき続けるスティーブン。
一度、人を欺き大金を得る快感を
知ってしまったらギャンブルと同じで、
中毒性があり、それをしないでは
居られなくなるものなのでしょうか?
最後は思いもよらない手段で
愛するフィリップとの再会を果たすスティーブン。
恋する人間の底力をこれでもかと見せてくれた、
常識の概念が覆される作品です。
スポンサードリンク
キャスト
ジム・キャリー/ ユアン・マクレガー/ レスリー・マン/ ロドリゴ・サントロ
スタッフ
監督:グエン・フィカーラ/ ジョン・レクア 脚本:グエン・フィカーラ/ ジョン・レクア 製作総指揮:リュック・ベッソン 製作:アンドリュー・ラザー 撮影:ハビエル・ぺレス・クロベット 美術: ヒューゴ・ルジック・ウィオウスキ
放送・公開時期
2009年1月 アメリカ公開 2010年3月 日本公開
視聴者の声

【フィリップ、君を愛している!】は、もう一度見たい映画です。ユアンマクレガー演じるフィリップがピュアッピュアでえらい可愛いよー。
— ナカコ (@nispasswd) April 4, 2014
Catch me if you can とかフィリップ君を愛している!とかほんまおもろい
— さいのえん (@paragdoth) May 22, 2017
フィリップ、君を愛している、は本当に好き。
— 通知が来ないのですまないナイロン (@usoookami) September 9, 2015
ジム・キャリーは本当に詐欺師がよく似合う。映画「フィリップ、君を愛している」は見事なエンターテイメント作品だった。主人公のセクシュアリティは付録みたいなもので偉大な詐欺師の物語として昇華しているのが凄い。
— しゃの あある (@caitsith0215) August 29, 2015
フィリップ 君を愛している!
最高じゃねーの。
— 杏 (@IiiiAnniiiI) October 12, 2014
いま「フィリップ、君を愛している!」という映画を観ている。ユアン・マクレガーがすごくいいwww
— SAKI (@mzwsk) March 18, 2014