数年前からですかね、スイーツデコとか流行り出したのって。
かくいう私も作ってみたいなぁいいなぁ可愛いなぁ
売れないかななんて邪な気持ちになったわけですが、
売れる人の作品は神がかっていて、そんないきなり作れないし
売れないということだけはしっかり分かりました(・_・)
ということで、それはもう売れまくりの神がかり的な
腕の持ち主氣仙えりかさんのご紹介です。
氣仙えりかさんのプロフィール
![]()
名前:氣仙えりか(きせん えりか)
生年月日:非公開
身長:175cm
出身大学:多摩美術大学立体科
私がまず驚いたのが、プロフィールにある多摩美術大学立体科卒。
何それΣ(`・Д・ノ)ノ
そんななんか面白そうな学校があるの?!でした。
いいなー行ってみたかったなぁ。やっぱりねぇ、例えば
趣味を仕事にっていうでしょ?あれって周りにそういう何かしらを
やってる人がいたりとか、教えてくれる人がいないと
趣味にする物事自体に出会えないんですよね(’・ω・`)
タレントに今2世が多いのだってつまるところ、
親がやってたから興味がわくわけでしょ。
こういった大学の存在や、デコにしても知らなきゃやれないわけですよ。
だから、積極手的に色んな事に出会っていく事が重要なんです。
ネットで知ったも上等です。そこから自分の道が何かしら開けるんですもの。
脱線しましたね;;うっかりうっかり(´∀`ゞ
氣仙えりかさんのフェイクスイーツがすごい!講座とかあるの?
さて、氣仙えりかさんですが、上記の大学が一体どんななのかは
各々で調べるとしまして、先ほどからデコと言っていますが、
正しくはフェイクスイーツなんですって^^
確かに、ものすごく本物に近い表現というか、本物の中に
紛れててもまず分かりません!それくらい質感がすごいんです。
元々興味があった人や今興味を持った人にも朗報が!
なんと、氣仙えりかさん監修講座がレベル別に提供されておりますよ(*^^*)
詳細が気になるかたはこちらのサイトに詳しく載っているので是非チェックしてみて下さい。
講座情報の他、彼女の作品や刊行されている本なども確認できますよ☆
えりかさんは、こういったリアリティのあるフェイクスイーツだけでなく
レジンでも作品を作っていて、そちらもやはりとても魅力的でした。
スポンサードリンク
フェイクスイーツの作成キットや本は?
さてそんな氣仙えりかさんのサイトでは、実際にお使いになっている
材料の紹介もしていて、そこから購入も出来る様です。
残念ながら作成キットというのは見受けられないのですが、
型が付録に付いている本
氣仙えりかのスイーツ型付き フェイクスイーツ バイブル (e-MOOK)
メイキングDVD付の本
といったものがあります。
これらを揃えれば、凄腕・氣仙えりかさんに近づく第一歩ではないでしょうか!?
ちなみにですが、この方、ドールの方でも活躍されているようで、
サイトでも素敵なドール写真が見られますよ^^
私はドールには詳しくないんですが、昔テレビで特集されていた
スーパードルフィーに密かに憧れています(*´∇`*)
確か、めっちゃ高かったと記憶しています。
でもその分細やかで綺麗なんですよねぇ。
氣仙えりかさんのサイトにあったのは、プーリップでしょうか?
あまり詳しくないのではっきり言えなくて申し訳ない;;
サイト内でカスタマイズされたドール達を見て思いますが、
「センスが本当に秀逸なんだなぁ」と感じますね。
おわりに
今回は、フェイクスイーツの作品が素晴らしい氣仙えりかさんについてお伝えしました!
本物と見間違うほどの、ほんと素晴らしい作品の数々でした。
私にも、そのセンスを少しばかり分けて欲しい…( ・ω・)ノ